お寿司屋さんで出されるようなたっぷりサイズの湯呑です。
当舗で扱う湯呑の中では一番の大きさとなります。
男性からよくお問い合わせを受けますので、喜ばれる贈り物になると思います。
九谷伝統の吉田屋花鳥(写真左・黄地)と木米(写真右・朱地)からお選びいただけます。
図柄と黒地の境目はグラデーションのようになっていますので、個々で色の出方が多少異なります。
予めご了承ください。表示価格は1点に対するものですのでお好きな柄をご指定ください。
男性からよくお問い合わせを受けますので、喜ばれる贈り物になると思います。
九谷伝統の吉田屋花鳥(写真左・黄地)と木米(写真右・朱地)からお選びいただけます。
図柄と黒地の境目はグラデーションのようになっていますので、個々で色の出方が多少異なります。
予めご了承ください。表示価格は1点に対するものですのでお好きな柄をご指定ください。
サイズ | 85mm(径)×105mm(高さ) |
---|---|
箱 | なし |
個数 | 1個 |
素材 | 磁器 |
重量 | 318g (およその重量のため個体差があります。) |
注意事項 |
|