染付で古九谷の絵柄を再現する「藍九谷」と呼ばれる作風の第一人者、山本長左氏によるカップ&ソーサーです。
菊型の生地に、染付と色絵で花鳥が描かれたカップ&ソーサー。
差し色の赤い花が映え、おうちでのゆっくりティータイムをより豊かに彩ってくれます。
氏の作品の中でも色絵が入ったものは そう多くなく、貴重な一品。 生地がとても軽いので、手が疲れにくいというメリットもあります。
菊型の生地に、染付と色絵で花鳥が描かれたカップ&ソーサー。
差し色の赤い花が映え、おうちでのゆっくりティータイムをより豊かに彩ってくれます。
氏の作品の中でも色絵が入ったものは そう多くなく、貴重な一品。 生地がとても軽いので、手が疲れにくいというメリットもあります。
サイズ | カップ 100mm(口径)×55mm(高さ) ソーサー 150mm(径) |
---|---|
箱 | 木箱 |
個数 | 1個 |
素材 | 磁器 |
重量 | g (およその重量のため個体差があります。) |
注意事項 |
|